第53回京都大賞典(GII)
サトノダイヤモンド ◎
シュヴァルグラン ○
ブレスジャーニー ▲
レッドジェノヴァ △
スマートレイアー ×
アルバート ×
JC馬シュヴァルグランと迷いましたが、過去10年データで6歳馬の連対率は0%というのが気になり、対抗に。
本命は日曜毎日王冠(裏切られた…)に引き続きサトノの馬。フランスで相当傷ついたのか、それ以降はなんだか燃え尽きちゃったかのようなレースが続いているダイヤモンド。京都は3勝していますし、休養を挟んで立て直し前向きな気持が戻っていてくれれば…マカヒキは札幌記念2着でなんとか格好は付けたので、サトノダイヤモンドもこのメンツなら最低限連は外してほしくないなぁと思います。
◎単と馬連、計5点です。
結果
1 サトノダイヤモンド ◎
2 レッドジェノヴァ △
3 アルバート ×
4 シュヴァルグラン ○
5 ブレスジャーニー ▲
2番人気サトノダイヤモンドが久々V!全盛期の輝きにはまだですが、先頭ゴールという結果が出たのは大きいですね。つきっきりだった新コンビ川田騎手もホッとしている事と思います。
2着は夏に連勝してきた4歳牝馬レッドジェノヴァ。地力強化で持ち味を活かせた感じ。1番人気シュヴァルグランは4着。目標は次という仕上がりとレースでした。
単勝230円、馬連1730円的中。
トラックバック
京都大賞典 最終決断
京都大賞典( GⅡ)
◎ ④ レッドジェノヴァ
○ ② サトノダイヤモンド
▲ ⑧ シュヴァルグラン
△ ⑤ アルバート
× ⑪ ウインテンダネス
☆ ③ ブレスジャーニー
【競馬予想】第53回京都大賞典 本命は4歳牝馬
昨夜はグリーンチャンネルで凱旋門賞を観ました。連勝達成の牝馬エネイブルは、2着シーオブクラスとの着差は僅かながら最後まで粘り切ったのはやはり強い。デットーリ騎手の騎乗も…