レイデオロ ◎
スワーヴリチャード ◯
キセキ ▲
サングレーザー △
ヴィブロス ×
マカヒキ ×
アルアイン ×
ダンビュライト ×
3世代ダービー馬の激突を楽しみにしていましたが…さらにダノンプレミアムもおらず…結局13頭立てとなった平成最後の秋天。終わってみれば好勝負、という内容を期待したいです。
人気上位2頭で相当悩みまして…。
スワーブリチャードは左回りの距離二千は絶好の舞台ですし、ほとんど死角のない状態。5ヶ月ぶりの休み明け経験は昨年アルゼンチン共和国杯(GII)勝利でクリアしてますし…ただ今回は相手が違います。一度叩いた上積みを期待できる方を二重丸としました。
前走クビ差とはいえ中山でアルアインを差し切ったレイデオロ。データ的に前走オールカマー組は大不振ですが、そういうデータを吹き飛ばすのが今年の潮流ですので、ここはしっかり勝ちきって欲しいです。
この2頭に割って入る▲馬としては、前走毎日王冠3着で復調気配の菊花賞馬キセキ。ロスなく運べて展開嵌まれば△サングレーザー。その他いつものように、チョコチョコと付け足してしまいます(ミッキーロケットや1枠のステファノスもこわいなぁ…)。
◎単と馬連、計8点です。
1 レイデオロ ◎
2 サングレーザー △
3 キセキ ▲
4 アルアイン ×
5 ミッキーロケット
今、上記予想を振り返ると、あやふやな予想が普段にも増してあやふやでして…今年の潮流を取捨の軸とするなら、前哨戦を使わずいきなり結果を出す、つまりここではスワーブリチャードが軸、という事になりかねなかったなぁと…まぁ全ては結果オーライなんですけどねw
勝ったのはまたもやルメール!これでレイデオロはGI・2勝目。藤沢和厩舎は2014年スピルバーグ以来となる秋天6勝目を達成。堂々たる差し切り勝ちで文句なし。
ただ、レース中に応援していたのはキセキの方へとなんだか変化していまして…川田騎手のおかげでレースが面白くなってます。ここまで頑張ったなら勝たせてあげたかったなぁと。
1番人気スワーブリチャードは、ゲート難なところがありましたがここで出てしまい、さらにマカヒキにタックルされるような形となり…あれでは走る気なくしますよねぇ…10着敗退。
予想は単勝310円、馬連1520円的中(ダンビュライト大暴れで競走除外返還のおまけ付き)。
トラックバック
【競馬予想】第158回天皇賞(秋)
秋天の本命は、昨年のダービー馬◎レイデオロ。前哨戦のオールカマーは早めに抜け出したアルアインを内から差し切った。休み明けのレースとしてはまずまずの動き。ひと叩きでさらに…
天皇賞(秋)最終決断
天皇賞(秋) GⅠ
天皇賞・秋予想 byびぜんや
平成最後の天皇賞。
マカヒキに騎乗する武豊騎手は、平成元年からこの平成30年まで、この天皇賞・秋を皆勤することになります。
平成元年のスーパークリークを手始めに、エア…
天皇賞秋2018【競馬予想】ココでお金になる馬と次で狙うべき馬
第158回天皇賞秋2018の競馬予想です。過去10年の傾向から検証してみました。7年連続で万馬券が出てる波乱Ⅰで狙いは大穴一発!っといきたいところですが、古馬中距離GⅠ路線の開…
【競馬予想】天皇賞・秋
◎〔3〕ヴィブロス ○〔9〕サングレーザー ▲〔6〕マカヒキ △〔4〕レイデオロ △〔5〕スワーヴリチャード △〔7〕アルアイン ≪馬連≫ 3-9 3-6 3-4 3-5 3-7 先週…