第54回関屋記念(GIII)
ソーグリッタリング ◎
ケイデンスコール ○
ミッキーグローリー ▲
サラキア △
悩んだ末にソーグリッタリングから。マイルは5勝と得意距離ですので、あとはペース次第。
人気のケイデンスコールも、新潟2歳Sなど新潟で2勝していますので当然有力。
仕上がり次第でルメール騎手騎乗のミッキーグローリー。再度スタート決めればサラキアでしょうか。
◎単複と馬連です。
結果
1 ミッキーグローリー ▲
2 ミエノサクシード
3 ソーグリッタリング ◎
4 ディメンシオン
5 サラキア △
昨年は3着までディープインパクト産駒が独占でしたが、今年も勝ったのはディープインパクト産駒。9ヶ月ぶりのミッキーグローリーが1番人気に応えて堂々復活。マイル路線トップクラスの末脚をみせてくれました。
過去データで牡馬を上回る連対率の牝馬、のミエノサクシードが2着。
本命にしたソーグリッタリングはアタマ差の3着。この展開と斤量57でよく粘ってくれたと思います。
とれたのは複勝240円のみ。