第26回フェブラリーステークス(GI)
◎カネヒキリ
○サンライズバッカス
▲サクセスブロッケン
△ビクトリーテツニー
△フェラーリピサ
×ヴァーミリアン
さぁ~2009一発目中央GI!スカーレットの名前がないのはなんとも残念…ただ相手関係とはある種別次元で自己との闘いに挑む復権の砂王アリ!タフな舞台を迎える臨戦過程は気になる要素ですが…そこは奇跡の「器」で吹き飛ばしていただきたいっす。未踏のGI8勝を観たいっす!対抗には2007制覇のサンライズバッカス。短期休養叩いて東京マイル…なんかコワイ…。狙い目
◎から馬単です!
【◎カネヒキリ】第26回フェブラリーステークス(GI)の印!

トラックバック
ラップギア フェブラリーS(G1)
こんにちは てつです。フェブラリーS(G1)東京競馬場 ダート 1600M瞬発戦:
【予想】フェブラリーステークス
<フェブラリーステークス>
母父ブレイヴェストローマンに惹かれます。
前走は度外視できる内容ですが、斤量が懸念材料。
武蔵野Sのタイ…
お馬予想・フェブラリーS(GI)
出走予定だったダイワスカーレットが引退してしまったのは残念ですが、古豪から上がり馬までメンバーが揃いました。 予想 ◎カネヒキリ ○エスポワールシチー ▲カジノドライヴ ☆ヴァーミリアン △サクセスブロッケン △フェラーリピサ △ヒシカツリーダー JCダー
ブログ競馬新聞Trot「第26回フェブラリーS」号
本紙予想 東京マイル実績を重視して ◎8キクノサリーレ 好位からの差し比べならチャンスも ○2カネヒキリ 確実な末脚と安定感で ▲9ヴァーミリアン 昨年覇者、実績上位で △11アドマイヤスバル 得意の府中でハマれば一発も ×15サクセスブロッケン マイルでスピ
【「フェブラリーS」 競馬予想2009】個人的にダートといえば森厩舎のイメージなんです。_ビクトリーテツニー。今年も穴っぽいところを狙っていきます。_
今年もやります。G?予想。 2009年緒戦のフェブラリーS。 昨年も書いたのですが、 ダイワスカーレットの回避で目玉を失った感があります。 2年続けて同じことを書くことになるなんて・・・。 しかも引退。 2008年のJRA年度代表馬はウオッカでしたが、 自
【競馬】フェブラリーステークス、古豪と新鋭の争い
2年以上にわたり屈腱炎との戦いに勝利したカネヒキリがG1を3連勝して、このフェブラリーステークスに新記録となるG1・8勝目をかけて出走します。個人的な希望としては怪我を克服したカネヒキリの勝利を期待したいのですが、7歳馬はフェブラリーステークスでは良
[予想]7歳馬の砂王を破って、4歳馬が世代交代だ!!「フェブラリーS」
■世代交代!?「フェブラリーS」 いよいよG1レースですね~♪ 年末から続く砂王..
web競馬新聞『web楡馬』<第26回 フェブラリーS>号発行
web競馬新聞『web楡馬』フェブラリーステークス号(通巻67号)を発行しました。 最近何かと忙しいです。忙しくて、発生した問題を後回しにするから忙しさが全く解消しません。そんな私は話題の映画に引っ掛けて言…
競馬予想vol.12、フェブラリーS。
フェブラリーS。
◎フェラーリピサ
○ヒシカツリーダー
▲カネヒキリ
★サンライズバッカス
△カジノドライヴ
ヴァーミリアン一色の昨年とは違い、非常に面白いメンバーが揃った今年のフェブラリーS。
各年代のトップホースが揃った。
今年の根岸Sは非常にレベル
フェブラリーステークス G1
主力の4歳5歳が今イチ。でも、高齢馬が活躍しにくいレース。世代交代が期待できるか?強力な7歳馬2頭は、状態やレース展開が疑問。それでもカネヒキリは押さえておこう
週末重賞予想242
お久し振りです! ネット復活して予想復活しました♪ 復帰第1弾がちょうど「フェブラリーS(G?)」 ネット不通でも競馬は購入していたので、正確には久し振りの予想アップ。 中々のメンバーが揃った今年最初の中央G?。 土曜は東西で重賞が1つづつ行われ、東京
フェブラリーS(G1)~◎サクセスブロッケン
加湿器&吸入器の効果なのかだいぶ喉が改善されました。でもそりゃいい加減治ってもらわなきゃ困ります。約1ヶ月苦しんだと言う事ですからね。ただ新職場での業務のリズムには身体がまだまだ付いて行っていないというのが正直なところ。まあ、その辺はあまり詳しくは書
フェブラリーS予想
フェブラリーS ◎ 2番 カネヒキリ ○ 14番 カジノドライヴ ▲ 9番 ヴ…