この豪華な秋天決戦!女傑の強さはまったくもって認めつつも…
◎アサクサキングス
○ドリームジャーニー
▲ディープスカイ
△タスカータソルテ
△サクラメガワンダー
×ウオッカ
×ダイワスカーレット
4歳GI牡馬で近走まぁ崩れることもなく東京も悪くなく、なのにこの人気は美味しいのではないかと思っちゃいまして本命アサクサキングス!バテずの長い脚で渋く戴冠していただきたい!秋冬が好きな馬…とも願いたいです。対抗は連勝中のドリームジャーニー(こちらもGI馬)。大外がかなり残念なのですが充実の末脚。ディープスカイは東京で連を外してませんし、世代レベルうんぬんもこのクラスのトップホースなら通用…してもらわなきゃ。力をつけたタスカータソルテや宝塚記念最先着馬サクラメガワンダーも魅力。ウオッカは距離が伸びると意外と脆さが…毎日王冠最先着もデータ的には強調できませんし…。ダイワスカーレットは休み明けでしかも初の東京コース。展開も今回はツライのではないかと。まぁ結局消す勇気など微塵もないんですけどねw あぁぁホント楽しみな決戦!
狙い目
◎単複
◎から馬連
以上8点で~す。
トラックバック
競馬予想vol.40、天皇賞(秋)。
天皇賞(秋)。
◎アサクサキングス
○ダイワスカーレット
▲ウオッカ(追記)
★アドマイヤモナーク
◎本命はアサクサキングス。
優秀なラップを刻んだ天皇賞(春)を評価した。
天皇賞(春)は前後半4ハロン49.0-47.1の3.15.1。
前
お馬予想・天皇賞(秋)(GI)
いよいよ明日はお楽しみ満載の天皇賞(秋)です。 GI&JpnIの勝ち馬が5頭、全出走馬が何らかの重賞を勝っているハイレベルな一戦ですが、武豊騎手に乗り替わってからは初めてのウオッカ対ダイワスカーレットのライバル対決、ウオッカ対ディープスカイの2世代ダ
天皇賞について 「鉄板軸馬」複勝率92% 公開中。
○ 「鉄板軸馬」の成績。 「鉄板軸馬」複勝率92%! (100R / 109R)
○ 「
天皇賞・秋(G1)
強い馬が強く勝つ
と言う競馬もあっていいのじゃないでしょうかね。確かに走るのは馬。先週は1番人気が勝つも15番人気が2着で9番人気が3着。その前は11番人気が勝って16番人気の馬が3着で1,000万。そりゃ宝くじ馬券買いたくなりますよ。動物が走るん
●太いの堅いの #166 天皇賞・秋
最近、livedoor.blogと相性が悪いようで、TBを返しても表示されない現象が多々見られます。ご了承ください。 東京では5戦して連逸1回、それも負けて強しのJCだったウオッカ、デビューから連対を外したことがないダイワスカーレット、東京
サタうま てつじは天皇賞(秋)強かったんだ!
サタうま予想ですが シャンプーハットのてつじはいつぞやの秋の天皇賞で大きいのを 当てて喜んでたのを記憶している。 いつやったかな~。確かダンスインザムード(13人気だったかな) という訳で http://www.ktv.co.jp/satauma/ で調べてみる。 http://www.ktv.co.jp/s
勢いの3歳馬か?円熟味増した古馬の貫禄か?豪華絢爛秋の陣!! 【競 馬 第138回天皇賞予想】
秋のG?シリーズ第4弾、競馬の第138回天皇賞が2日、東京競馬場芝2,000mで行われる。 ウオッカとディープスカイの新旧ダービー馬対決、昨年はそのウオッカを問題にしなかったダイワスカーレットなどG?タイトルホースが多数出走す近年稀に見る豪華なメンバ
勝手に08年天皇賞秋予想
天皇賞秋
先週の菊花賞と異なりメンツが揃い、逆に選ぶのに迷う秋天。
順当に行くと、ウオッカ、ディープスカイ
ただ、この2頭。2000mでの勝ち星ゼロ。
しかも武豊は重賞連敗中。
次点人気は、ダイワスカーレットで個人的にも外せないと思っています。
さて、
能力はいちばん!◎ウオッカ「天皇賞・秋」
◎[14]ウオッカ
○[ 7]ダイワスカーレット
▲[15]トーセンキャプテン
△[12]タスカータソルテ
☆[ 9]アドマイヤフジ
前走で逃げの手に出たウオッカだが、ペースが遅すぎた。
ウオッカの本質は斬れではなく持続力にあるので、もっと平均的に速いペースに持ち込
最強の2頭か、未知なる魅力か?…(天皇賞(秋)・予想)
さぁ、この秋最大の見所ともいえる天皇賞(秋)の日を迎えました。 ウオッカ、ダイワ
天皇賞・カシオペアステークス・河北新報杯予想
投票内容 場名 レース 式別 馬組 金額 東