第10回フェブラリーステークス(GI)
◎レッドスパーダ
○エスポワールシチー実績十分でさらに本格充実期!やはり砂王エスポワールシチーで仕方なしの気がしますが…、毎度のようにオッズ見ていましたら逆らいたくなりまして。逆転の芽一番は未知の芝路線組の中から、レッドスパーダを抜擢!前走初重賞制覇して勢いアリ。臆せず主導権握れればかなり期待できるのではないかと。父タイキシャトルはダート負けてないですし、メイショウボーラーのイメージで!以上スパっと印は2頭。正直昨年の覇者も気になるのですがね…ここはもうスッキリとw
狙い目
◎単、◎→○、◎-○、計3点です。UP
1エスポワールシチー ○
2テスタマッタ
3サクセスブロッケン
4ケイアイテンジン
5グロリアスノア砂王エスポワールシチーが貫禄みせてくれちゃって加速圧倒!芝馬本命で私もすっかり養分組w…ですが、もうそんな事はどうでもよいではないですかこのレース。ツヨイなぁぁ…しびれちゃいました。いやぁぁ、これはドバイが楽しみですぞ~!
【◎レッドスパーダ】第27回フェブラリーステークス(GI)の印!

トラックバック
【競馬】フェブラリーステークス◎4エスポワールシチー
「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。
・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。三連複、三連単へのチャレンジは勉強を重ねつつしていくつもりです。
第27回 フェ
第27回フェブラリーステークス展望!一騎討ちを制するのはどっちだ!?
明日は2010年のG1第一弾、フェブラリーステークスで昨年度の最優秀ダートホース、?エスポワールシチーが登場。去年のこのレースの覇者?サクセスブロッケンと再戦です。
お馬予想・フェブラリーS
2010年初のGI、フェブラリーSは芝路線の実力馬がダート路線の実力馬に挑む、実に面白いメンバー構成となりました。 予想です。 ◎エスポワールシチー ○レッドスパーダ ▲サクセスブロッケン ☆グロリアスノア △リーチザクラウン △テスタマッタ △スーニ G
第27回フェブラリーステークス(GI) 予想 -正面と向正面に分かれます-
◆第27回フェブラリーステークス(GI)
◎4 エスポワールシチー佐藤哲三
○12 グロリアスノア 小林慎一郎
▲6 サクセスブロッケン内田博幸
荒れなくていいんですッ!
●太いの堅いの #194 フェブラリーS
芝路線からダート実績のない馬が滅多やたらと参戦。しかも、テンに速いタイプがそろっていて流れにも影響を与えそう。ただし、実力は未知数。これまでの初ダート組がサッパリという事実を考えると、勝負所からは本職の独壇場になる可能性の方が高いだろう。
芝・ダート混合戦!2010年GIのスタート!!(フェブラリーS・予想)
早いもので、もう冬の府中開催もラスト。 そして、2010年のGIもここからスター
フェブラリーステークス予想
【東京11R:フェブラリーステークス】
◎?リーチザクラウン
○?エスポワールシチー
▲?テスタマッタ
△?レッドスパーダ
×?サクセスブロッケン
×?スーニ
×?ワイルドワンダー
今年の場合は例年以上に芝からの転戦組が多く、その馬の取捨選択が大きなポイントになりそ
2010年 フェブラリーステークス(GI)の競馬予想
先週のダイヤモンドS、馬連2060円的中。テレビのCMで市川由衣がやっている「お
フェブラリーSの予想
東京11R第27回フェブラリーステークス(GI)◎エスポワールシチー○グロリアスノア▲スーニ△テスタマッタ×サクセスブロッケン注レッドスパーダ連勝中のエスポワールシチーのスピードとスタミナと勝負根性は抜群なので、他の馬がどこまで迫れるか!エスポワールシチー