◎タップリット
○アイリッシュウォークライ
▲ゴームリー
△ミーンタイム
×シニアインベストメント
×ツイステッドトム
米三冠最終戦。ここまでのハードな闘いで、ケンタッキーダービー馬オールウェイズドリーミング、プリークネスS勝ち馬クラウドコンピューティングそして2着馬クラシックエンパイアも回避。
日本馬エピカリスが勝てば大偉業ですが、前哨戦を使わずに、タフなアメリカダートでしかも2400のGI戦というのは厳しいのではないかと。応援含めオッズは人気になりますし、歩様違和感で2日連続消炎剤投与も不安になりましたので、思い切って消しちゃいました(私が消すことでエピカリスのV確率は上がったと思います)。
本命はタップリット。前走ケンタッキーダービー動画を見ましたが、主催者発表では稍重も、ぐちゃぐちゃの田んぼ状態。ここで6着とダメージは少なそうですし、プリークネスSを使っていないので巻き返してきそう。近年このレースでタピット産駒が活躍してるのもプラス材料(昨年3着大健闘ラニも父タピット)。
ケンタッキーダービー10着と競馬をしていない重賞2勝馬アイリッシュウォークライも有力。
あとはサンタアニタダービー馬ゴームリー、逃げてどこまでミーンタイム、距離伸びて良さそうなシニアインベストメント、追加登録料878万円払ったツイステッドトムまで。◎単と馬連。○から馬連も。計10点。
UP
エピカリスが右前脚跛行で出走取り消しとなりました。残念ですが賢明だと思います。
結果
2 アイリッシュウォークライ ○
3 パッチ
4 ゴームリー ▲
5 シニアインベストメント ×
最後は人気馬によるマッチレースとなりましたが、勝ったのはタップリット!3着にはケンタッキーダービー14着だったユニオンラグズ初年度産駒のパッチ。予想は単540円と馬連930円が的中(○からの馬連は余計でした)。
トラックバック
●太いの堅いの #356 ベルモントS
エピカリスが蹄を痛めて投薬治療したとの報道。初出が現地メディアだったのもあり隠し通せなくなったが、蹄を痛めたとあってはもはやレースにならないだろう。UAEダービー時は土曜の…
【競馬予想】ベルモントステークス
エピカリスが出走取消/ベルモントS
日本代表で、尚且つ、成績も良いから断然◎を打つつもりだったが、
無念の回避。残念。
改めて、予想をし直した。
◎〔9〕ミーンタイム
○…