アウォーディー ◎
アポロケンタッキー ○
オールブラッシュ ▲
ケイティブレイブ △
帝王賞で本命にしたアウォーディーをもう一度二重丸。前走は3着で走ってはいますが、ドバイ帰りで状態も今一歩。その後きちんと休養をとり、今回は万全の力を出してくれると思います。 ◎から馬連。
1 サウンドトゥルー
2 ケイティブレイブ △
3 ミツバ
4 アウォーディー ◎
5 グレンツェント
4番人気サウンドトゥルーがGI3勝目!結構自信をもって消した馬が突き抜けました。よっぽど状態が良かったのでしょうね。今年のJBCはホワイトフーガが負けた時点で嫌な予感がしましたが…3連敗予想でありました…。
ノボバカラ ◎
キタサンミカヅキ ○
コパノリッキー ▲
ブルドッグボス △
ニシケンモノノフ △
スノードラゴン ×
コーリンベリー ×
今年のJBCで一番オモシロソウなのがこのレース。GI11勝を狙うコパノリッキーが選んだのは初となるスプリント戦。森泰斗騎手への乗り替わりもありどうなるか…。私はマイペースに持ち込めればチャンスがありそうなノボバカラに期待してみます。◎単と馬連。
1 ニシケンモノノフ △
2 コパノリッキー ▲
3 ブルドッグボス △
4 ネロ
5 キタサンミカヅキ ○
2番人気ニシケンモノノフがGI初制覇!1番人気コパノリッキーは出遅れながらも連確保ですからさすが。我が本命馬ノボバカラはマイペースにまったく持ち込めず12着惨敗でした…。
ホワイトフーガ ◎
ワンミリオンス ○
キンショーユキヒメ ▲
プリンシアコメータ △
ララベル ×
前走レディスプレリュードで、2着ホワイトフーガに8馬身差もつけたクイーンマンボが右前挫跖で回避…となれば今回は斤量も減ることですし、3連覇を狙うホワイトフーガで仕方ないのかなぁと。大型馬で、ダート(特に大井)があいそうなキンショーユキヒメにも注目。◎から馬連と▲単複。
1 ララベル ×
2 プリンシアコメータ △
3 ラインハート
4 ワンミリオンス ○
5 アンジュデジール
長い審議の末…結局降着なしで大井のララベルが、うれしい地方馬初のJBCレディスクラシック勝ち馬に。一方我が本命馬ホワイトフーガはなんと11着…この日一番楽にとれるレースだと思ってたのに。またキンショーユキヒメは12着と良い所無しでした。。。
トラックバック
JBCスプリントとJBCクラシックをダウジングで予想
今回のダウジングでの競馬予想は
JBCスプリントとJBCクラシックを予想して
みたいと思います。