第34回マイルチャンピオンシップ(GI)
レッドファルクス ◎
エアスピネル ○
イスラボニータ ▲
グランシルク △
ペルシアンナイト ×
クルーガー ×
ヤングマンパワー ×
私の(特に)苦手なGI…今年はどうなるか。。。
本命二重丸はスプリント王レッドファルクス。距離はベストではないですが、安田記念では0.1秒差の3着でしたしなんとか誤魔化せそう。あとは京都対応だけですね…さてどうなる?!マイル戦での安定感でエアスピネルが対抗。
消した馬は、過去10年データで3歳馬は連対率0%なので、サングレーザー(大丈夫?)。じゃ3歳馬ペルシアンナイトは?Mデムーロがコワイので入れときましたw あと前走1秒以上差で負けた馬の連対率0%(31頭)、で京都がイマイチという事もありサトノアラジンも消してしまいました。◎単複と馬連です!
結果
1 ペルシアンナイト ×
2 エアスピネル ○
3 サングレーザー
4 レーヌミノル
5 イスラボニータ ▲
2 エアスピネル ○
3 サングレーザー
4 レーヌミノル
5 イスラボニータ ▲
大外の4番人気ペルシアンナイトがGI初制覇!3歳馬の制覇はアグネスデジタル以来となる17年ぶり。そして3着サングレーザー、4着レーヌミノルと3歳馬が大健闘の本年マイルチャンピオンシップ。
そしてなんといってもMデムーロが絶好調!違う6頭で年間GI6勝目ですからねぇ。これは腕と勝負強さの賜物。記録更新のかかるJCは果たしてどの馬にのるんでしょうか?
一方我が本命馬レッドファルクスは…京都はやはり戸惑っていたのとCデムーロの進路もありまして8着…今年も不的中。。。
トラックバック
マイルCSはレッドファルクス
この馬、レッドファルクスはスプリントG1を2勝しており、スプリンターとみられているが坂のない淀のマイルを押し切るだけの実力はもっていると判断する。ミルコから弟への乗り替…
マイルCS 最終決断
軸は穴馬・・ウインガニオン
●太いの堅いの #364 マイルCS
登録メンバーを見た段階で軸ならイスラボニータ、単ならレッドファルクス、それで1点勝負と考えていたのだが、まったく妙味がないので馬券の買い方を練らなければ。
☆あなたの予想…
マイルCSをダウジングで予想
今回のダウジングでの競馬
予想はマイルCSを予想してみたいと思います。
≪予想≫マイルチャンピオンシップ
第34回 マイルチャンピオンシップ
京都1600M、芝C・外右、3歳以上、オープン、定量
◎イスラボニータ マイルで安定
皐月賞馬(中山芝2000M)で、ダービー(東京芝2400…
【競馬予想】マイルチャンピオンシップ
◎〔8〕マルターズアポジー
○〔4〕サングレーザー
▲〔16〕ウインガニオン
注〔10〕クルーガー
△〔1〕ブラックムーン
△〔2〕アメリカズカップ
△〔18〕ペルシアンナ…
マイルCS予想 byびぜんや
例年より早く夏が終わったかと思えば、例年より早く冬が訪れ。
信州では早くも天気予報に雪だるまのマークが見られるようになってきました。
というわけで、土曜日は例年より1週…