第64回東京大賞典(GI)
ゴールドドリーム ◎
ケイティブレイブ ◯
アポロケンタッキー ▲
オメガパフューム △
サウンドトゥルー △
モジアナフレイバー ×
2018年ラストの本命は人気ですが、ゴールドドリーム。チャンピオンズCは筋肉痛で回避となりましたが、ルヴァンスレーヴとの再戦まで、崩れてほしくはないなぁと。
対抗はケイティブレイブ。チャンピオンズCで本命にしてガッカリしましたが、今回はきっちりと絞って出てきてほしいです。
▲にアポロケンタッキー。大外ですし砂をかぶらず気持ちを切らさなければ。
◎単と馬連、計6点です。
結果
1 オメガパフューム △
2 ゴールドドリーム ◎
3 ケイティブレイブ ◯
4 サウンドトゥルー △
5 エイコーン
3番人気オメガパフュームがGI制覇!Mデムーロ騎手がうまく脚を貯めて、最後は力強く差し切り勝ち。それにしても強いですねぇ3歳馬。
1番人気ゴールドドリームは、右肩筋肉痛の回避後で慎重な仕上げだったと思いますが、ルメール騎手もうまくのって2着は確保。結局強い3歳世代と外国人騎手という、今年を象徴するような2頭で締めくくりとなりました。
-14キロと今回は絞れていたケイティブレイブが3着。福永騎手は前を追いかけてはつぶれていたでしょうし、力は出し切れたのではないでしょうか。
安いトリガミ馬連340円的中(3連複は250円…)で、2018年は締めくくり。それでは良いお年を!
トラックバック
東京大賞典をダウジングで予想
今回のダウジングでの
競馬予想は東京大賞典を予想して
みたいと思います。
【競馬予想】東京大賞典
◎〔6〕エイコーン ○〔5〕オメガパフューム ≪枠複≫ 3-3 今年の競馬界は3歳が強い印象が濃い。ダート版有馬記念も このトレンドに乗った方が良いだろう。 3連勝中のエイコー…